参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

注目イベント

  • 注目イベントはありません。

イベントカレンダー

例年、石狩川旭橋下流の会場において、世界最大規模のメイン雪像や市民手づくりの小・中雪像が並びます。また、全長100mの滑り台や雪の迷路、スノーステージでの催しなどが開催されるほか、道北のグルメが集う冬マルシェも併催されま … “第64回 旭川冬まつり(石狩川)” の続きを読む

冬の夕張で遊ぼう! 凍った夕張シューパロダム湖に氷のメリーゴーランド(アイスカルーセル)を作って、乗って、回って、撮って楽しめます。ダム湖散策もできます。 ●日時@ 2月 9日(木) 13:00~18:00 (夕張市民限 … “ゆうばりde冬あそび2023” の続きを読む

三笠ジオパーク推進協議会との連携で、新桂沢ダムの湖面散策とダム見学を行うツアーです。湖面散策は、スノーシューを履いて行います。 ●開催日時:2月11日(日)10:00~12:30 ●料金:2,700円。定員15名。 ●集 … “冬の桂沢満喫ツアー ~ 湖面散策とダム見学を楽しもう” の続きを読む

砂川遊水地の冬は、ワカサギ釣りだけじゃありません! 噂のアイスカルーセル体験、スノーラフティング、そして砂川スイートロード5店が遊水地管理棟で出店販売。さらに、そこで買い物をするとハズレなしの抽選券がもらえちゃいます。 … “冬のオアシスパークを満喫しよう!” の続きを読む

2022年2月3日更新~エキテラ情報追加 【エキテラ】とは、地域の方が手作りではじめた「駅」周辺をアイスキャンドルで「照らす」取組みです。 それにあわせて、江別かわまちイベント会場では、撮影スポットと雪で作った堤防斜面を … “エキテラ×江別かわまち
雪の堤防斜面が出現! さらに今年は・・・” の
続きを読む

大人気のサケ稚魚の放流体験イベントが開催されています。自分が放流したサケの稚魚が千歳川に元気に帰ってくることを願って参加しませんか。参加した方には、放流記念カードがもらえます。  ●日時:2023年3月1日~5月31日 … “サケ稚魚の放流体験~千歳水族館” の続きを読む

今年も、さけ科学館の近くの真駒内川でサケ稚魚体験放流が開催されます。自分が放流したサケの稚魚が豊平川・真駒内川に元気に帰ってくることを願って参加しませんか。参加した方には、リンカちゃんの放流証がもらえます。 ※上の写真は … “サケ稚魚体験放流~豊平川さけ科学館” の続きを読む

北海道開発局、北海道、札幌市は連携して、札幌市北部および石狩市にまたがる伏籠川等の流域の洪水被害軽減のため、昭和55年より「総合治水」に取り組んできました。(写真は、札幌開発建設部提供) 「総合治水」とは、河川・下水道・ … “総合治水推進週間始まる” の続きを読む

砂川遊水地など空知地区で活動している、石狩川下覧櫂主催の河川清掃です。今年で24回目の開催。事前申し込み不要。当日参加OKです。 @@@●開催日時:令和5年5月12日(金)…9:00~11:00 @@@●会場 … “砂川遊水地河川清掃” の続きを読む

(画像:写真AC) グリーンベルト春まつりは、水辺がある千歳市清水町親水公園を会場として、中心街の活性化を目的とした祭りです。会場では、飲食物の出店やニジマスの釣り堀、フリーマーケットなどが開かれ、訪れた春を楽しみつつ、 … “グリーンベルト春まつり” の続きを読む

イベントの記事が件見つかりました。
0ページ中10ページ目を表示

ページトップへ